環境技術基準・ISM壁紙の基準値
厚生労働省の室内濃度指針値を参考とし、製品からの化学物質の放散、製品製造時の原材料の使用に制限を設けた壁紙の安全基準値です。
*厚生労働省の室内濃度指針値に関する詳細はこちら
*壁紙の環境技術基準ダウンロードはこちら![]()
| 物質名 | ISM基準値 *1 |
|---|---|
| ホルムアルデヒド | 5 μg/㎡・h |
| アセトアルデヒド | 10 μg/㎡・h |
| トルエン | 15 μg/㎡・h |
| キシレン | 30 μg/㎡・h |
| エチルベンゼン | 30 μg/㎡・h |
| スチレン | 25 μg/㎡・h |
| パラジクロロベンゼン | 25 μg/㎡・h |
| テトラデカン | 35 μg/㎡・h |
| TVOC | 100 μg/㎡・h |
| クロルピリホス | 原材料に使用しない |
| フェノブカルブ | |
| ダイアジノン | |
| フタル酸ジ-n-ブチル | |
| フタル酸ジ-2-エチルヘキシル | |
| 塩化ビニルモノマー *2 | 0.1 mg/kg |
| 重金属 *3 | |
| バリウム | 300 mg/kg |
| 鉛 | 5 mg/kg |
| クロム | 5 mg/kg |
| アンチモン | 1 mg/kg |
| ひ素 | 0.5 mg/kg |
| カドミウム | 1 mg/kg |
| 水銀 | 0.1 mg/kg |
| セレン | 5 mg/kg |
| *1 JIS A 1901 小形チャンバー法による試験 測定条件:温度 28±1.0℃ 相対湿度 50±5% 換気回数 0.5±0.05回/h 試料負荷率 2.2±0.2㎡/m3 評価基準は1、3、7日後の放散速度を測定し原則的に7日後の値を対象とする。 ※μg(マイクログラム):100万分の1g 放散速度1μg/㎡・hは建材1㎡につき1時間当り1μg化学物質が発散されること *2 JIS K 7380 (1999/10/20)に準拠 塩化ビニル樹脂を使用しない場合は、原材料に使用しないと明記 *3 EN71-3の試験方法に準拠 |
